アイエスティスタッフブログ

アイエスティは、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

IST

自粛でお腹プニプニ?おうち時間でもできる運動不足解消法

投稿日:2020年5月8日 更新日:

こんにちは。アイエスティです。

 

自粛でおうち時間が長くなるにつれ、余分なお肉が付いてきた・・・
「#コロナ太り」でダイエットの必要性が叫ばれている昨今、
いかがお過ごしでしょうか?

 

自宅にいると、ついついダラダラっとしてしまいませんか?
そして、ついつい自宅にある食べ物に手が伸びてしまう・・・
さらに自粛で色々と制限されてストレスが溜まり食に走ってしまう・・・

 

それでは横に大きくなってしまう可能性大ですよね💦

 

ということで、今回のアイエスティスタッフブログ
おうち時間でも運動不足を解消できる、5つの方法をご紹介したいと思います♪

 

1.自重トレーニング

自宅でじっとしているだけだと、筋肉は衰える一方です。

 

腹筋・背筋・腕立て伏せ、スクワットといった、
自重で行えるベーシックなトレーニングなら
いつでもどこでもすることが可能です。

 

毎日少しずつ行うことで、筋肉が衰えるどころか、
計画的に行えば、逆に筋力アップだって目指せます。

 

そこまですることができないという方には、
ラジオ体操などで身体を動かすだけでも違うと思いますよ!

 

2.カーディオ

英語では心臓のことを指すカーディオ(cardio)は、
フィットネスの分野では心臓や血管といった循環器系のトレーニングのことを指します。
有酸素運動と同じ意味でとらえられる場合もあるようですがちょっと違うようです。

 

カーディオは、ランニングやジャンピングジャックなどのジャンプ系の運動、
スキップなどの種目があります。
縄跳びやフラフープなどでもいいかと思います。

 

ジャンピングジャックなどは手足の先の血行の流れを良好にするのにも役立ちます。

 

カーディオは、ダイエットが期待できるほか、脳を含め体全体の血行を良好にしたり、
コレステロール対策としても役立ちそうですね。

 

3.ピラティス

ピラティスはヨガと同じだと思う方もいるかもしれませんが
ピラティスは骨格を意識して体幹を鍛えるエクササイズです。

 

体幹を鍛えて、骨格を正しい位置に整えることが期待できるほか
自律神経を整えるのにも役立つと言われていて人気があります。

 

自宅でじっとしていて腰が痛い、
ストレスが溜まってなかなか眠れないといった
腰痛対策や睡眠ケアも期待できそうです。

 

4.ヨガ

もともとヨガは、修行のひとつとして行われていたものですが
現在はストレッチに近いエクササイズとしても行われていいるようです。

 

ヨガでも様々な呼吸法があるようで、呼吸に合わせていろいろなポーズを保ちます。

 

自律神経を整えるのに役立つようなので
不安やストレスをケアし、リラックスしたい方にオススメです。

 

5.家事や趣味などでとにかく動く

自宅でじっとしていたら、それこそ太る一方です。

 

掃除や洗濯、料理などの家事や、ガーデニングやダンスなど
何でもいいのでとにかく体を動かすだけでも健康にいいです。

 

楽しくやってみるだけで、面倒なことも少しは違うかも?

 

ある研究によれば、
ちょっとした10分程度の運動ともいえないちょっとした動作だけでも、
早死にするリスクを下げるとの報告もあるようです。

 

いかがでしたか?
やり方がわからない!そういった方は、
動画を検索すればすぐ出てくるので、参考にして運動してみてください。
その際、無理したりケガをしたりしないようご注意くださいネ!

 

今回は在宅でもできる運動不足解消法についてご紹介いたしました。

 

アイエスティでは、ダイエットに役立つ商品をたくさん取り揃えています。
今回紹介した運動にあわせて取り入れることで、
ダイエットの実感をさらに良好なものにできると思いますよ!
ぜひダイエット商品をチェックしてお試しください。

 

それでは、アイエスティでした。

-IST
-, , , ,

関連記事

アイエスティでする、秋の簡単ケアはコレ!

目次ビタミンB群のひとつ?ビオチンについてビオチン摂取が大切な7つの理由ビオチン10000mcg・マキシマムストレングスビオチンハイポテンシービオチンビオチン とうとう10月突入!秋ですね! そして、 …

続きを読む

レッドブルの元祖、栄養ドリンクでエナジーチャージ!

こんにちは、アイエスティです。   GWが終わって約2週間経過しましたが 皆さん、いかがお過ごしですか?   5月もとうとう後半戦! 気持ちをあらためて仕事に取り組んでいることかと …

続きを読む

知っておきたいモーニングアフターピルの知識

目次モーニングアフターピルとは?モーニングアフターピルQ&AQ1 いつまでに何をどれだけ飲むの?Q2 時間内に服用すれば100%避妊できるの?Q3 副作用は?Q4 どこで手に入るの?Q5 いく …

続きを読む

正月太りをリセットするなら、ISTのコレ!

こんにちは。 アイエスティです。   先週のブログは 年末年始に飲み過ぎてしまったら 1ヶ月お酒を控えて肝臓を休ませよう!   という話でしたが それに引き続き、今回は 正月太りを …

続きを読む

集中力アップに!カフェインを手軽に摂取♪

こんにちは!アイエスティです。   桜満開の予想は、東京では3/25、大阪では3/30の見込みとなっているようです。 今週末~来週にかけてお花見が楽しめそうですね!   さて、この …

続きを読む