アイエスティスタッフブログ

アイエスティは、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

IST ISTオススメ商品

花粉シーズン到来!対策するなら生活習慣の改善を♪

投稿日:

こんにちは

アイエスティです。

 

今年もやってまいりました。

 

花粉シーズン、到来です!

 

爽やかに言ってみましたが

この時期になると、涙や鼻水が止まらない!という方が

まだまだ多いようですね。

 

ということで、今からでも間に合う!

花粉症対策特集!

 

ちょっと前にも花粉症の記事をご紹介していますが

今回は生活習慣を見直して花粉症対策をしよう!という内容です。

 

花粉症対策~生活編~

 

十分な睡眠をとる

睡眠不足となると、免疫バランスが崩れやすくなり

症状悪化につながる可能性があります。

十分な睡眠をとって、自己防衛機能をしっかり保ちましょう!

 

ということで、

なかなか寝付けないという方にコチラ!

 

パッチMD・スリープスタータ―

 

パッチタイプの貼るサプリメント

眠りの質の向上が期待でき、快適な眠りをサポートします。

 

 

ストレスや疲れをため込まない

疲労やストレスが蓄積されると

免疫の低下する可能性があり、

アレルギー反応が起こりやすくなるといわれています。

 

疲労回復やストレスの改善にはコチラ!

 

ストレス&アングザイエティ

昼用・夜用に分かれており、

ストレスなどで不安定になった精神を

整えるようサポートします。

 

食事で免疫力アップ

免疫に関係するといわれているのが腸内環境です!

乳酸菌や納豆菌など、発酵食品の摂取をすることで

腸を健康へと導きましょう!

 

食事でまかなえない乳酸菌をサプリで補給!

 

ラクトバチルスアシドフィルス

 

整腸作用のほか、

自己防衛機能サポートや口臭ケアなどが期待できます。

 

おまけ

風邪?花粉症?この時期になりやすい2つを比較

 

花粉症が発生する時期は、

春先や秋口などは、

風邪の流行る時期と被りますよね。

 

それから

花粉症と風邪、どちらもなり始めは鼻水やくしゃみなどがあり、

間違えやすいですよね?

 

花粉症だと思っていたら風邪で、気づいた時には酷くなっていたなんてことも!

その反対も然り。

 

こんなことにならないようしっかりチェックをしておきたいですね!

ということで、以下のチェックをしておきましょう!

 

花粉症 風邪
鼻水 透明でさらさら

鼻水が止まらず出てくる

最初はさらさら

段々と粘りが出て黄色くなる

鼻づまり 息ができないほどひどい鼻づまり 鼻どおりは悪くなるが軽め
くしゃみ 何度も続けてくしゃみが出る くしゃみは出るが連続ではない
かゆみ、充血、涙目 かゆみはほぼなし
ほとんどなし 微熱が出る

 

アイエスティでは、このほかにも花粉症対策商品を取り扱いしております。

ぜひ、チェックしてください!

 

花粉症薬 比較一覧表

万全の花粉対策!花粉症の薬徹底比較

 

それでは!アイエスティでした。

-IST, ISTオススメ商品
-,

関連記事

アイエスティオススメ!高麗人参の果実を使ったお茶!

皆さんこんにちは♪アイエスティです!   今回は、寒くて体調を崩しやすい冬に負けないための、 とっておきのアイテムをご紹介していきたいと思います。   皆さん、高麗人参って聞いたこ …

続きを読む

アイエスティの徹底比較ページを活用しよう!

目次筋肉増強商品徹底比較ページ睡眠ケア商品徹底比較ページ目薬商品徹底比較ページ 皆さんこんにちは、アイエスティです。 今回ご紹介するのは、当サイトの便利ページの一つ「徹底比較ページ」!   …

続きを読む

◆毎年恒例◆新春初売り!お年玉キャンペーン♪

  みなさん こんにちは、アイエスティです。   12月も残りあとわずか! 師走だけに、年越しの準備で忙しい方も多いかと思いますが、 風邪などひかず、元気に年越しをしましょう! & …

続きを読む

この時期は要注意。熱中症のケアはアイエスティにおまかせ!

目次マルチソルト BioTechUSAOSIMAGNESIUM(オシマグネシウム)VitalMe・B-コンプレックス みなさんこんにちは。アイエスティです。   さて、7月も中盤をあっという …

続きを読む

まだまだ熱い!夏のコンドームプレゼントキャンペーン♪

目次≪香港発送限定≫メガマックスコンドーム「早漏防止」「快感増加」   皆さんこんにちは! アイエスティです。   とうとう今年の8月もラスト1週ですね。   今年は台風 …

続きを読む